★八角堂のネットショップがOPENしました〜 https://octagon.thebase.in/
2013年06月22日
スーパームーン
明日は、夏至の満月。
地球にかなり接近のお月様で、通常よりも30%も明るいとか。

太陽が沈むと現れる、夜の象徴。
昼と夜 太陽と月。陰陽。肉体と感情。。。
今月は夏至で、太陽のパワーも強いですが、月のパワーも「スーパームーン」。
そういう時期、海などにいって、余分な感情エネルギー等、リリースしてもらうといいでしょう〜。
さて、ちょっとかおりおん的に、月と太陽が著す事を書いてみました。。。
太陽は、その光で全てを現実に見える様にしてくれますね。意識上で理解を深め、現実的にとらえる事が出来ます。通常使っているカレンダーも、太陽暦で、時間の管理さえ、この太陽が、通常の昼の世界の基本になってますよね。
そして、太陽がのぼるころ、私達も体温があがり、目覚め、朝日を受けてきょうの一日の力を受け取っています。体の力が甦り、現実面で仕事や家事等をサクサクと行う日常が始まります。
朝日を見た時、清々しくて、「今日も目覚める事が出来たなー、嬉しいなー」って思います。
月は、夜現れ、その光も幻想的であり、その時間はとらえどころがありません。カタチがわかりにくく、その分「精神世界」の活動が活発になります。
想像力、感情、アイディア、夢や叡智に繋がる事が、昼よりも容易い、そんな世界。
昼は、この物質世界で、各々の幸せを実現するために、現実世界を楽しみ、夜はあなたの中にある、自由な精神世界で魂に繋がる遊びを楽しむ時間、そう思うと、昼と夜の生活リズムが相応に変わるのは、自然な事なんだろうなと思いました。
最近、瞑想も良いですよ〜という事も良く耳にするし、自分でも思います。
ココロが、ニュートラルさを増し、回を重ねる毎に、なんだか楽に感じる様になっていきます。
ちょうど、瞑想会も、レインボーエンジェルズ沖縄で行われます。コチラ
神話でも、太陽はアマテラス、月は月読尊といって、神様も対をなしています。外国でも似た様な設定で、太陽神はアポロン、月は女神アルテミス。
そして、男性性は、前に進む力で縦ですね、女性性は受け入れ、横に広げる力で、横。
縦と横、それが『十字架』で表現されており、その中心が『今ここ』『ニュートラル』といったような世界観。
十字架はキリスト教のシンボルですが、その縦と横のバランスがとれた地球を表現してるのかもしれません。
そんな事にも想いはせながら。夏至の早朝の朝日の風景。
直前迄は曇っていましたが、ちゃんとアマテラス様 おでましになりました。画像が横になっちゃってたら、首をかしげてご覧くださいね〜。



地球にかなり接近のお月様で、通常よりも30%も明るいとか。

太陽が沈むと現れる、夜の象徴。
昼と夜 太陽と月。陰陽。肉体と感情。。。
今月は夏至で、太陽のパワーも強いですが、月のパワーも「スーパームーン」。
そういう時期、海などにいって、余分な感情エネルギー等、リリースしてもらうといいでしょう〜。
さて、ちょっとかおりおん的に、月と太陽が著す事を書いてみました。。。
太陽は、その光で全てを現実に見える様にしてくれますね。意識上で理解を深め、現実的にとらえる事が出来ます。通常使っているカレンダーも、太陽暦で、時間の管理さえ、この太陽が、通常の昼の世界の基本になってますよね。
そして、太陽がのぼるころ、私達も体温があがり、目覚め、朝日を受けてきょうの一日の力を受け取っています。体の力が甦り、現実面で仕事や家事等をサクサクと行う日常が始まります。
朝日を見た時、清々しくて、「今日も目覚める事が出来たなー、嬉しいなー」って思います。
月は、夜現れ、その光も幻想的であり、その時間はとらえどころがありません。カタチがわかりにくく、その分「精神世界」の活動が活発になります。
想像力、感情、アイディア、夢や叡智に繋がる事が、昼よりも容易い、そんな世界。
昼は、この物質世界で、各々の幸せを実現するために、現実世界を楽しみ、夜はあなたの中にある、自由な精神世界で魂に繋がる遊びを楽しむ時間、そう思うと、昼と夜の生活リズムが相応に変わるのは、自然な事なんだろうなと思いました。
最近、瞑想も良いですよ〜という事も良く耳にするし、自分でも思います。
ココロが、ニュートラルさを増し、回を重ねる毎に、なんだか楽に感じる様になっていきます。

神話でも、太陽はアマテラス、月は月読尊といって、神様も対をなしています。外国でも似た様な設定で、太陽神はアポロン、月は女神アルテミス。
そして、男性性は、前に進む力で縦ですね、女性性は受け入れ、横に広げる力で、横。
縦と横、それが『十字架』で表現されており、その中心が『今ここ』『ニュートラル』といったような世界観。
十字架はキリスト教のシンボルですが、その縦と横のバランスがとれた地球を表現してるのかもしれません。
そんな事にも想いはせながら。夏至の早朝の朝日の風景。
直前迄は曇っていましたが、ちゃんとアマテラス様 おでましになりました。画像が横になっちゃってたら、首をかしげてご覧くださいね〜。



Posted by かおりおん♪ at 13:39│Comments(0)